外出時の地震!もしも…に備える持ち物“最低限必要な物チェック”

   
   
 
 


外出時の地震!もしも…に備える気持ち“防災危険3つのチェック”

外出時の地震「もしも…」に備える持ち物は?

自然災害は、いつ起こるかわかりません。

日々外出先に重いグッズを持ち歩いていると、起きもしないことで無駄なことをしているように感じてしまうかもしれません。

常日頃持ち歩くものは、最低限度用意しておくことで、「身を守れるモノ」に絞りたいですね。

まず「自分のもしも…」を考えてみましょう。

通勤・通学時…エレベーターに閉じ込められた…家族と連絡はとれるのか?…と、災害時のピンチを想像して、自分のライフスタイルに合ったアイテムを選びます。

徒歩での移動中や電車・バスなどの公共交通機関を利用している時、非常袋のような多くの物を持つことはできませんし、継続が難しくなります。

選ばれた物の一番小さく軽いものを購入し、ポーチなどにひとまとめにしてバッグに入れておきます。

外出先で地震!災害用の持ち物を意識「最低限必要な物チェック」

荷物が少ないのは移動が楽です。

災害を意識したものは、いつ必要になるものかかわからないモノという位置づけになってしまいます。

命を守るもの・便利なものの2種類があり、できることなら用意しましょう。

現代はスマホをほとんどの方が所持していることから、電池さえ残っていれば情報を得ることができます。

スマホは家族との安否確認ができる他、便利グッズとして普段から防災アプリをダウンロードしておきましょう。

ケガをして救急で運ばれることを前提に、身元や緊急連絡先が分かるものと、常備薬、病名や処方薬のメモ、小銭は最低限必要なモノとして必ず準備をしましょう。

万が一身に何かあったときに家族などへの連絡をしたり、治療をするとき特病がわからず薬の副作用などで後で大事にならないために身分と病歴はすぐにわかるようにしましょう。

そして、カード決済が多い現代でも、ライフラインがストップされているときは現金が必要になります。

小銭を用意しておきましょう。

絶対用意するもの
  • 身分がわかるもの
  • 病名と処方箋がわかるもの
  • 小銭

 

最低限必要な物は100円均一でも売られています。

命を守る物として、閉じ込められた時に周りに知らせることができる「笛や防犯ブザー」

火災の煙や、埃対策で吸い込まないように口に当てる「ハンカチ」

暗闇に閉じ込められる可能性や夜間の被災での停電対策として「小型ライト」

500mlのペットボトルは重く感じる場合、250mlなどの小さいタイプでもいいので「少量の飲料水」

様々な用途があり役に立つ「ポケットティッシュ」

閉じ込められた時の最低限の飲食など、最低限の備えだけは常に用意しておきましょう。

最低限必要な物
  • 携帯充電器・モバイルバッテリー
  • 笛や防犯ブザー
  • ハンカチ
  • 小型ライト
  • 少量の飲料水
  • ポケットティッシュやウェットティッシュ

 

そのほかに便利なものとして、包帯や三角巾・防犯頭巾(雑誌などを頭に乗せて手ぬぐいで固定する)「日本手ぬぐいやスカーフ」

ゴミ袋・トイレの代わりになる「スーパーのレジ袋」

マスクや絆創膏・生理用品などの「衛生用品」

そして、飴やガムなどの「お菓子」があると、気持ちが安定します。

寒い時は「使い捨てカイロ」暑い時は「冷感タオル」や、雨が降ってもぬれない「ポンチョ」なども便利なグッズです。

サバイバルグッズも、あると心強いものです。

他にはメモ帳やペン・家族写真など、人によって必要と感じるものは違います。

あれば便利なものを、自分に合わせて用意しましょう。

そのほかに便利なもの
  • スーパーのレジ袋
  • 日本手ぬぐいやスカーフ
  • 衛生用品(マスクや絆創膏・生理用品など)
  • 菓子類
  • 使い捨てカイロや冷感タオル
  • ポンチョ
  • サバイバルグッズ

 

災害情報や家族の安否確認などで、ひっきりなしに使うことになるスマホは、充電がみるみる減っていきます。

被災者に対し、行政もスマホでの情報発信に重点を置くようになっていることから、モバイルバッテリーの備えは最も重要なものです。

発災時、歩いて帰るということをシュミレーションしてみましょう。
 


 

災害の暮らしとアイデア
気になる記事をチェックしてね♪

  1. 日々の防災
    南海トラフ・首都直下地震!大丈夫と思う「正常性バイアス心理」危険性
    「防災の日」災害被害0次から3次とレベル別に用意するものリストと避難方法を確認!
    外出時の地震!もしも…に備える持ち物“最低限必要な物チェック”
    外出時の地震!もしも…に備える気持ち“防災危険3つのチェック”
    大型地震の前兆現象スロースリップ!必要な水量と食料などのローリングストック法”
    災害時一番に持ち出す大切な物!災害経験者:家族歴史写真などの保管のコンパクト化!

  2. 決めておくこと
    地震災害発生の前後行動を家族で話し合い決めておく「5つのルール」

  3. 生活について
    台風!窓ガラスのガラス飛散防止|養生テープ・マスキングテープ100均~300円
    被災後の基本「在宅避難生活」避難所で配給を受けられるとは限らない
    冬の防災ライフラインがストップ「冷えた体を温める必要なモノ15選」内側対策編
    冬の防災-ライフラインがストップ「冷えた体を温める必要なモノ15選」外側対策編
    災害時の避難“車中泊”5つの利点と難点!ガソリン満タンが備え
    災害緊急時に便利「紙コップでお湯を沸かす」おすすめ固形燃料はコレ!
    長期避難防災グッズ【火鉢】暖を取るだけでなく貴重なお湯が沸かせる

  4. 健康について
    冬の防災「体温低下時の健康ダメージ」回避するための「寒冷非常時に用意する15選」
    被災後だからこそ「健康を守る」4つのポイントに注意!

  5. 食事について
    冬の防災ライフラインがストップ「冷えた体を温める必要なモノ15選」内側対策編
    災害時これだけは備えたい「10の役立つ道具」食べるために絶対必要

  6. 衛生について
    地震災害時のトイレ事情!対処を間違えると床が便だらけ?用意したい防災グッズ

  7. 用意してくと便利なもの
    地震・水害【車での備え】注意する避難行動と防災グッズ15選
    252生存者あり「SOSサバイバルキット」災害を想定し携帯コンパクトタイプを用意
    災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブル冷温庫が使えた
    災害時の停電で水と電気を確保!「ペットボトル用ソーラーライト」
    災害緊急時に便利「紙コップでお湯を沸かす」おすすめ固形燃料はコレ!
    長期避難防災グッズ【火鉢】暖を取るだけでなく貴重なお湯が沸かせる

  8. 100円均一で用意できるアイデア
    【100円アイデア防災グッズ】携帯用の防災グッズ15選!揃えて帰宅難民の覚悟を!
    【100円アイデア防災グッズ】携帯トイレはフリーザバッグが便利
    【100円アイデア防災グッズ】消臭ポリ袋は携帯用と非常用を用意
    絶対用意して!黒ビニール袋アイデア10選:100均を防災用品に

  ***関連記事***



 



 
 
  1. 災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2020.06.21

    災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 2020.06.15

    災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 2020.04.27

    災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. 2020.04.17

    ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 2020.04.07

    緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 2020.04.05

    新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 2020.03.31

    新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 2020.03.26

    大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 2020.02.27

    3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. 2020.02.20

    コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2019.06.01

    非常食缶詰アレンジ定食「やきとり」簡単主菜アレンジで栄養…

  2. 2019.05.25

    非常食材から作った定食:サバ水煮缶大根おろし添え・枝豆昆…

  3. 2019.05.21

    非常食のおすすめバランス定食!レトルト赤飯と野菜たっぷり…

  4. 2019.04.14

    非常食レトルト魚類主菜の手間なしお湯だけで作ったバランス…

カテゴリー

防災関連の機関と対策