災害時“乾燥ネギ”野菜不足の解消・添えると見栄えもよくおすすめ!

   
   
 
 

災害時の食事の野菜不足の解消

一般に青ネギの使い方というと、刻んでラーメンやうどんといった麺類や、みそ汁、冷奴の薬味に使用することが多いのではないでしょうか。

そして白ネギは、和食だけでなく洋食、中華の食材の煮物や炒め物に使うことで、甘くて美味しい料理ができます。

その用途の多さから、ネギは常備してあるという方が多いのではないでしょうか?

しかし災害時には冷蔵庫に入っているストック以降、入手が困難になります。

避難所の統計では、被災して数日で便秘になっていく人が増え、体調不良の方が多くなります。

生野菜は物流がストップされてしまうので、なかなか売っていません。

それが長期化すれば、深刻な問題になってきます。

薬味に使うネギの少量で、完全な野菜不足を解決するのは難しいですが、乾燥ネギを何の料理にもちょっとふりかけるという継続で、野菜量はプラスされていきますし、他の乾燥野菜と上手に組み合わせていくことでトータルの野菜量を取ることができます。

乾燥ネギの栄養と役目

薬味として「ねぎ」を使うことが多いのは、ネギのツンとした辛味や香りが料理を引き立ててくれるからです。

味噌汁に必ずネギを加えたい方が多いですね。

ネギには薬効も得られるので、缶詰の魚や味噌汁にネギをプラスするのはおすすめです。

ネギには体表的な体にいい効果があります。

被災しているからこそ、摂取したい栄養素がいっぱいです。

  • 疲労回復
    ネギにはアリシンの働きがあり、ビタミンB1の吸収を助ける働きがあるので疲労回復効果が期待されます。
  • 風邪予防
    ネギの緑の部分にはカロチンやビタミンCが豊富です。白い部分はネギオールには殺菌効果や解熱作用があるので、風邪予防に効果的です。
  • 抗酸化作用
    ネギに含まれているビタミンC・β-カロテン・ミネラルの一種セレンなどには粘膜を強化する作用や、抗酸化作用もみられる栄養素があります。
  • 脳の働きを活発化
    ネギに含まれているアリシンはビタミンB1の吸収を促す働きがあり、ビタミンB1はブドウ糖の代謝を促して脳に栄養を送ります。
  • 血液サラサラ
    ネギに含まれるアリシンは、血液をサラサラにする働きがあるので、避難生活で血液が停滞することが多いため、高血圧や動脈硬化を防ぐ効果があります。
  • 食欲不振に効果的
    被災時は心と体が疲れているので、食欲不振にもなりがちです。ネギの刺激成分であるアリシンは消化液の分泌を促してくれるので、食欲増進に効果的です。

ネギが嫌いという方以外、考えてみると何となくネギは食べているような気がしませんか?

毎日少量でも食べているネギを切らさないようにするためにも、天日乾燥やフリーズドライのネギは備えておくと、災害時には心強い食材になります。

インスタントラーメンにも、うどんやそば、缶詰など様々なものに、乾燥ネギをふりかけるようにしましょう。

災害時の食事にパッパと添えるだけでも見栄えがよくなる

炭水化物が多くエネルギーをつくり出す非常食ですが、体の調整をするのは野菜類です。

このくらい食べなくても大丈夫…と思って、野菜を軽視していると、体のバランスが崩れて、体調不良になります。

今までの災害による被災生活では、いつも野菜不足が深刻化していきます。

栄養面でも必要な“野菜”ですが、見栄えもよくなります。

人は食べるとき、視覚・臭覚・味覚の3つの器官を使って「おいしい」と脳が感じ、幸せホルモンが分泌されます。

非常食が続いてくると、毎日のように「茶色系」の食事にウンザリしてきます。

被災という状況から、「生きて食べられることは幸せなこと」と、頭では理解しているのですが、人はもっとおいしいものを欲するもので、そんなとき、緑の食材が加わると美味しく感じられ、野菜を食べた…という安心感を得ることができます。

食事に「緑系の食材」を加えることで、見栄えも良くなって心が満たされていくのです。

乾燥野菜には様々な野菜がありますが、まず…万能なネギを備えていきましょう。

調理することもなく、インスタントラーメンにも、うどんやそば、缶詰など様々なものに、ふりかけるだけで、心と体が実質的な栄養と心が満たされるということが重なって、健康維持ができます。

乾燥ネギは、国産は中国産より高いですが、スーパーでも安価に売られています。

私は、ネギ専用の容器が欲しくて、100均一で瓶入りのネギを購入して、その後の詰め替えは「国産」の乾燥ネギを購入してストックしています。

ローリングストックしていくのは、国産の乾燥ネギにしようと思っています。

そして、料理用の白ネギで大きくカットされているのは、はフリーズドライで販売されているので、ネギ好きな方の備えにおすすめです。

ネギには天日乾燥野菜とフリーズドライタイプのモノがあります。

増える栄養・減る栄養が気になる方は、別記事を用意しています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

乾燥ねぎ 30g(生375g相当) 鹿児島大隅半島産
価格:1000円(税込、送料無料) (2019/6/15時点)

 


 

 
日常から非常食への代替栄養食
気になる記事をチェックしてね♪
  1. 食品の備蓄法「ローリングストック法」
    ローリングストック法(1)救援物資がない!日常備蓄の思考で非常食
    ローリングストック法(2)食料と日用品の注意点と2つのポイント
    ローリングストック法(3)備蓄品の分散収納方法!災害を想定し工夫

  2. 備蓄の栄養
    災害時「栄養不足にならない備蓄方法」簡単バランス非常食料30日分
    災害に備える30日分!栄養が偏らない効率の良いストック法とは

  3. 備蓄食品の利点
    防災食は何を何日分どう備蓄?日常食で30日備える5つのポイント
    【粉もの】災害時の救世主「粉もの」コーナー
    【乾物&フリーズドライ】災害時不足する食材を補える「乾物」のコーナー
    【缶詰】防災食&日常食で取り入れたい「缶詰」コーナー
    【レトルト】災害時の備蓄用非常食「レトルト食品」コーナー
    【乾麺】手軽で主食になる「乾麺」コーナー

  4. 自家製の乾燥物
    天日干し野菜はムダなく旨味が凝縮!災害時の野菜不足を乾燥野菜で補う調理方法
  5. ローリングストック法で備えておきたい便利な食材
    【主食になるもの】米や麺類だけはなく、主食の代替食コーナー
    【食材になるもの-魚・肉・たんぱく源】普段食べているものだけど、備えておきたい食材コーナー
    【食材になるもの-野菜・海藻類など】乾燥野菜をはじめ、用意しておくと便利な食材コーナー
    【味付けになるもの】災害時、便利な味付けになる食材などのコーナー
    【乳製品】災害時は乳製品が入手できなくなるので代替品を紹介コーナー
    【嗜好品】果物やお菓子など災害時に栄養に結びつくモノコーナー
    【調味料】備えておくことで便利で日持ちする調味料のコーナー
    【飲み物】災害時だからこそホッとできる1杯のドリンクを備えるコーナー

  6. 市販の非常食
    【非常用のご飯】備えて便利な包装米飯!非常食の5年間長期保存と数か月のパックご飯
    【非常用の水】水の賞味期限と備蓄「長期保存水とミネラルウォーター」どちらがいい?
    【非常食アレンジ】カンパンを備えるか?賞味期限切れ前に5つの料理方法で食べた
    【非常食定番】防災対策に非常食「氷砂糖」を備える理由と体に与える3つの利点
    【災害準備】コストコと100均で非常食用意!水だけでできるパスタ
    コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッグの中の非常食!心得サイト
    【非常主食・ごはんやレトルトカレー・味飯】安全で主食になる食料コーナー
    【非常食汁物】備えるのに必要「汁物」コーナー
    【非常食主菜】そのまま主菜として食べられる「主菜」コーナー
    【非常食副菜】体のバランスを整える「副菜」コーナー
    【非常食お菓子】大人から子供まで備えたい「お菓子」コーナー
    【非常用ドリンク】災害時だからこそ備えたい「飲み物」コーナー
    【非常食健康食品】災害時の栄養不足を補う備え「健康食品」コーナー

  7. 防災料理のアイデア
    災害食「ポリ袋料理・空中料理」最小限の水で防災食を作る方法と注意
    災害時「警視庁おすすめ水漬けパスタ法」他の乾物でも代替!ローリングストック法アイテム



***関連記事***





 
 
  1. 災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2020.06.21

    災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 2020.06.15

    災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 2020.04.27

    災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. 2020.04.17

    ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 2020.04.07

    緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 2020.04.05

    新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 2020.03.31

    新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 2020.03.26

    大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 2020.02.27

    3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. 2020.02.20

    コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2019.06.01

    非常食缶詰アレンジ定食「やきとり」簡単主菜アレンジで栄養…

  2. 2019.05.25

    非常食材から作った定食:サバ水煮缶大根おろし添え・枝豆昆…

  3. 2019.05.21

    非常食のおすすめバランス定食!レトルト赤飯と野菜たっぷり…

  4. 2019.04.14

    非常食レトルト魚類主菜の手間なしお湯だけで作ったバランス…

カテゴリー

防災関連の機関と対策