Table of Contents
災害時のライフラインが止まった時には思い出そう!「警視庁オススメ水漬けパスタ」
本日のニュースになっていたのですが、警視庁警備部災害対策課のTwitterで、非常時のために覚えておきたい「パスタ調理法」が話題になっているとのことでした。
警視庁の話しでは…
「市販のパスタを水に漬け、クタッとさせて調理する技。災害時など、ガス・電気・水の節約につながるイイ技です!今回はパスタを4時間水に漬けた後、茹でずに、薄切りしたハムとタマネギ、ケチャップで1分炒めてナポリタンに。歯応えよく、想像以上の美味しさでした(喜)」 <警視庁警備部災害対策課のTwitter>
乾麺を水に漬けて4時間という時間は長いのかもしれませんが、乾麺を茹でる時に捨ててしまうお湯や熱エネルギーを無駄にしないですむのであれば、こんなにいいことはありません。
我家ではカセットコンロは災害用に用意をしていますが、パスタを茹でて水を捨てることを考えて、インスタントラーメンは用意していますが、パスタは災害用食品からは除外していました。
他の乾麺も代替できる非常食
料理することもいいのですが、今はレトルトで多くの具材が入っている種類があるので、心強い非常食になりそうです。
では…乾麺のうどんやそばでもOKということになりますね。
乾麺は麺が細いほど短縮できるので、そうめんやそば・細うどんなどの粉スープの素が同梱されているものを非常食にしておくことで、安価に非常食が用意できますね。
息子の次男は某県庁の財務管理◯◯課に勤めているのですが、大規模な災害があった場合、給水車の台数が圧倒的に少ない上、近郊の街から給水車の手配が困難になることが見込まれるから、1日1人3リットルを数日分確保しておくこと!と最近私に何度も言うのです。
大災害の場合、近郊の給水車が出動するということなのですが、絶対数が少ないと言うのです。
あまりにもうるさく言うので、地震が来るのか?と聞くと、そうではなくて…対策と予算とが噛み合わず、もし大規模地震が来たら、「水問題」で絶対大変なことになる!と言うのです。
私の住む地域は、死者33万人規模の南海トラフが来る…来ると言われ続け、数年経っています。
ライフライン不能の場合の最低限のもの用意するようにしているのですが、家族が多いので物置を設置したぐらいです。
「ローリングストック法」も視野に入れてお水に漬けて食べられる食品もストック
「非常食」は5年ぐらいの賞味期限となっていますが、乾パンやビスケットなど高価な上、ついつい管理を怠り期限切れしてしまうこともあります。 現代はレトルトや乾燥された野菜など便利なものもあります。
そのような食品を非常食として日常的に食べて、食べたら買い足すという行為を繰り返して、常に家庭に新しい非常食が備蓄されているという、「ローリングストック法=食べ回しながら備蓄する」という方法です。
「ローカロリー食」として大豆をお肉風にしているものが多くあります。
この「大豆たんぱくミンチ」をお水に漬けておいてふやかして、砂糖と醤油で味付けすると「お肉のそぼろ」のようでおいしく食べられます。
ローリングストック法アイテムにいかがでしょうか。おすすめです。
- 食品の備蓄法「ローリングストック法」
■ ローリングストック法(1)救援物資がない!日常備蓄の思考で非常食
■ ローリングストック法(2)食料と日用品の注意点と2つのポイント
■ ローリングストック法(3)備蓄品の分散収納方法!災害を想定し工夫 - 備蓄の栄養
■ 災害時「栄養不足にならない備蓄方法」簡単バランス非常食料30日分
■ 災害に備える30日分!栄養が偏らない効率の良いストック法とは - 備蓄食品の利点
■ 防災食は何を何日分どう備蓄?日常食で30日備える5つのポイント
■ 【粉もの】災害時の救世主「粉もの」コーナー
■ 【乾物&フリーズドライ】災害時不足する食材を補える「乾物」のコーナー
■ 【缶詰】防災食&日常食で取り入れたい「缶詰」コーナー
■ 【レトルト】災害時の備蓄用非常食「レトルト食品」コーナー
■ 【乾麺】手軽で主食になる「乾麺」コーナー - 自家製の乾燥物
■ 天日干し野菜はムダなく旨味が凝縮!災害時の野菜不足を乾燥野菜で補う調理方法 - ローリングストック法で備えておきたい便利な食材
■ 【主食になるもの】米や麺類だけはなく、主食の代替食コーナー
■ 【食材になるもの-魚・肉・たんぱく源】普段食べているものだけど、備えておきたい食材コーナー
■ 【食材になるもの-野菜・海藻類など】乾燥野菜をはじめ、用意しておくと便利な食材コーナー
■ 【味付けになるもの】災害時、便利な味付けになる食材などのコーナー
■ 【乳製品】災害時は乳製品が入手できなくなるので代替品を紹介コーナー
■ 【嗜好品】果物やお菓子など災害時に栄養に結びつくモノコーナー
■ 【調味料】備えておくことで便利で日持ちする調味料のコーナー
■ 【飲み物】災害時だからこそホッとできる1杯のドリンクを備えるコーナー - 市販の非常食
■ 【非常用のご飯】備えて便利な包装米飯!非常食の5年間長期保存と数か月のパックご飯
■ 【非常用の水】水の賞味期限と備蓄「長期保存水とミネラルウォーター」どちらがいい?
■ 【非常食アレンジ】カンパンを備えるか?賞味期限切れ前に5つの料理方法で食べた
■ 【非常食定番】防災対策に非常食「氷砂糖」を備える理由と体に与える3つの利点
■ 【災害準備】コストコと100均で非常食用意!水だけでできるパスタ
■ コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッグの中の非常食!心得サイト
■ 【非常主食・ごはんやレトルトカレー・味飯】安全で主食になる食料コーナー
■ 【非常食汁物】備えるのに必要「汁物」コーナー
■ 【非常食主菜】そのまま主菜として食べられる「主菜」コーナー
■ 【非常食副菜】体のバランスを整える「副菜」コーナー
■ 【非常食お菓子】大人から子供まで備えたい「お菓子」コーナー
■ 【非常用ドリンク】災害時だからこそ備えたい「飲み物」コーナー
■ 【非常食健康食品】災害時の栄養不足を補う備え「健康食品」コーナー - 防災料理のアイデア
■ 災害食「ポリ袋料理・空中料理」最小限の水で防災食を作る方法と注意
■ 災害時「警視庁おすすめ水漬けパスタ法」他の乾物でも代替!ローリングストック法アイテム
***関連記事***