非常食レトルトカレー「温め不要」温めて食べるモノとの違い

   
   
 
 

災害時の食事で「温め不要」非常食レトルトカレーは便利

大規模災害でも、在宅避難をする予定でいても、家の倒壊や火災や津波などによる被害で、避難所生活を余儀なくされる場合があります。

温かいモノを食べたくなることもあると思いますが、避難所で「火を使わない非常食」だけを用意する方もいらっしゃると思います。

今は袋に入れるだけ(ヒートパック)で、温められる便利なものもありますし、被害にあったのが“夏”の場合、常温のカレーライスでもいいと思う方もいるでしょう。

温かい食事を希望の場合は、持ち出し袋の中に、ヒートパック・長期保存レトルトカレー・保存ライスがあると、配給がなかなか来ない配給を待つことなく温かい食事を摂ることができます。

いずれにしても、賞味期限が5年以上ある温め不要のレトルトタイプを持ち出し袋の中に入れておくと、便利です。

温め不要の非常食「長期保存レトルトカレー」温めて食べるモノとの違い

温め不要で5年以上長期保存可能な“レトルトカレー”は、なぜ長期保存ができるのでしょう。

実は温めて食べるタイプでも、温めなないで食べても、害はないようですが、肉類の油が固まっていて美味しく食べられません。

レトルトパウチ食品は、気密性のある袋や容器に食品を入れて密封し、加圧加熱殺菌をしたものなので、微生物などで腐敗したり、光による変質・酸素による品質の変化も少ないので、長期間保存が可能になっています。

そして、保存料を使用しなくても、長期保存ができます。

レトルト食品には、多くの「悪い化学的な薬品」が使われているイメージを持っている方が多くいらっしゃいます。

食品添加物は“殺菌料”と言って、生鮮品に使われることが多いものです。

殺菌料には毒性の強いものが多くて、食品の完成前に除去または分解されなければならないというルールがあり、食品添加物の保存料は微生物を殺すための食品添加物です。

しかし、レトルト食品では、製造工程で高圧と加熱”で微生物を殺菌された状態なので、保存料が不要なのです。

ですから、レトルト食品は温めて食べなくても害がありません。

では、長期保存で美味しい理由は何でしょう?

それは、動物性の油脂が無いか少なく、素材を選んで調理されているからです。

植物油脂やペースト状の野菜などを用いたり、和食の調理技法を応用して、かつお由来の旨味を活かし、ソースからの水分分離をできるだけ抑えるために原料を選定して配合しています。

そして、製法技術を活かし、常温の状態でも風味よくて美味しく食べられるように工夫できているのです。

ですから、5年以上の賞味期限があるレトルトカレーは、お肉たっぷりのカレーではなく、野菜が多いカレーになっています。

ただ、レトルト食品には、増粘剤・乳化剤・酸化防止剤などの食品添加物は入っている商品が多いです。

5年の長期保存可能なレトルトカレーを持ち出し袋に!

長期保存可能なレトルトカレーは、1年しかないレトルト食品よりも賞味期限管理がラクです。

永谷園の「あたためなくてもおいしいカレー」は卵・乳・小麦・そば・落花生・大豆を使用していないアレルゲン対応と、香料・着色料・化学調味料を使わずにつくった「A-Label」のカレーがあり、甘口も用意されているので、お子さんでも食べることができます。

ローリングストック法で、普段の生活でレトルト食品をあまり食べたくない方に向いている災害用の保存食になります。

1年の賞味期限だと、持ち出し袋の中の非常食管理期間が短いため、実際必要になった時、賞味期限が過ぎていたということもあります。

毎年確認は必要だとは思いますが、同じようなモノを袋に入れておくならば、保存期間が長い方が安心です。

いつ起きるかわからない災害。

持ち出し袋の用意は、必ずしておきましょう。

 


 

 
日常から非常食への代替栄養食
気になる記事をチェックしてね♪
  1. 食品の備蓄法「ローリングストック法」
    ローリングストック法(1)救援物資がない!日常備蓄の思考で非常食
    ローリングストック法(2)食料と日用品の注意点と2つのポイント
    ローリングストック法(3)備蓄品の分散収納方法!災害を想定し工夫

  2. 備蓄の栄養
    災害時「栄養不足にならない備蓄方法」簡単バランス非常食料30日分
    災害に備える30日分!栄養が偏らない効率の良いストック法とは

  3. 備蓄食品の利点
    防災食は何を何日分どう備蓄?日常食で30日備える5つのポイント
    【粉もの】災害時の救世主「粉もの」コーナー
    【乾物&フリーズドライ】災害時不足する食材を補える「乾物」のコーナー
    【缶詰】防災食&日常食で取り入れたい「缶詰」コーナー
    【レトルト】災害時の備蓄用非常食「レトルト食品」コーナー
    【乾麺】手軽で主食になる「乾麺」コーナー

  4. 自家製の乾燥物
    天日干し野菜はムダなく旨味が凝縮!災害時の野菜不足を乾燥野菜で補う調理方法
  5. ローリングストック法で備えておきたい便利な食材
    【主食になるもの】米や麺類だけはなく、主食の代替食コーナー
    【食材になるもの-魚・肉・たんぱく源】普段食べているものだけど、備えておきたい食材コーナー
    【食材になるもの-野菜・海藻類など】乾燥野菜をはじめ、用意しておくと便利な食材コーナー
    【味付けになるもの】災害時、便利な味付けになる食材などのコーナー
    【乳製品】災害時は乳製品が入手できなくなるので代替品を紹介コーナー
    【嗜好品】果物やお菓子など災害時に栄養に結びつくモノコーナー
    【調味料】備えておくことで便利で日持ちする調味料のコーナー
    【飲み物】災害時だからこそホッとできる1杯のドリンクを備えるコーナー

  6. 市販の非常食
    【非常用のご飯】備えて便利な包装米飯!非常食の5年間長期保存と数か月のパックご飯
    【非常用の水】水の賞味期限と備蓄「長期保存水とミネラルウォーター」どちらがいい?
    【非常食アレンジ】カンパンを備えるか?賞味期限切れ前に5つの料理方法で食べた
    【非常食定番】防災対策に非常食「氷砂糖」を備える理由と体に与える3つの利点
    【災害準備】コストコと100均で非常食用意!水だけでできるパスタ
    コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッグの中の非常食!心得サイト
    【非常主食・ごはんやレトルトカレー・味飯】安全で主食になる食料コーナー
    【非常食汁物】備えるのに必要「汁物」コーナー
    【非常食主菜】そのまま主菜として食べられる「主菜」コーナー
    【非常食副菜】体のバランスを整える「副菜」コーナー
    【非常食お菓子】大人から子供まで備えたい「お菓子」コーナー
    【非常用ドリンク】災害時だからこそ備えたい「飲み物」コーナー
    【非常食健康食品】災害時の栄養不足を補う備え「健康食品」コーナー

  7. 防災料理のアイデア
    災害食「ポリ袋料理・空中料理」最小限の水で防災食を作る方法と注意
    災害時「警視庁おすすめ水漬けパスタ法」他の乾物でも代替!ローリングストック法アイテム



***関連記事***





 
 
  1. 災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2020.06.21

    災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 2020.06.15

    災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 2020.04.27

    災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. 2020.04.17

    ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 2020.04.07

    緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 2020.04.05

    新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 2020.03.31

    新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 2020.03.26

    大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 2020.02.27

    3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. 2020.02.20

    コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2019.06.01

    非常食缶詰アレンジ定食「やきとり」簡単主菜アレンジで栄養…

  2. 2019.05.25

    非常食材から作った定食:サバ水煮缶大根おろし添え・枝豆昆…

  3. 2019.05.21

    非常食のおすすめバランス定食!レトルト赤飯と野菜たっぷり…

  4. 2019.04.14

    非常食レトルト魚類主菜の手間なしお湯だけで作ったバランス…

カテゴリー

防災関連の機関と対策