防災食のもう1品“ホットケーキミックス”脳が喜ぶストレス解消に柔らかい食べ物

   
   
 
 

被災者はストレスが溜まる

ストレスが溜まったとき、どのように発散していますか?

被災は未来への不安などから心に余裕がなくなり、ストレスがたまります。

復旧の不安、集団生活のストレス、便利な生活をしている私達にとって、ライフラインがストップされている被災生活は、何もかもが想定外で思い通りにいかないため、極度のストレスで体調不良になることもあります。

普段は運動をしたり、大声を出す…そして美味しいものを食べるという、ストレスを発散させる行為を、意識的に…若しくは無意識にしています。

災害によって被災した人々は、「みんな同じ状況なのだから…」と、ストレスを溜め込んでしまうのです。

そんな時、どのようにしたらストレスが緩和されるのでしょう。

脳が喜びストレス解消にる食べ物は?

ストレスは、視覚・触覚・味覚・聴覚・嗅覚という“五感”が受けた刺激に対する脳の反応です。

人はふわふわしたものを握ったり、温かい毛布などに包まれたりすることで安心感を得ます。

そして、ストレスが溜まってイライラしている時、甘い物を食べたい!お酒が飲みたい!激辛モノを食べたい!…など、“食”でストレスを解消した経験があると思います。

何か脳が喜ぶことを“食”の角度で考えてみます。

「甘い物」は血糖値の急上昇・急降下によってむしろストレスを生んでいます。

ストレス解消できる、タンパク質・ビタミンC・ビタミンB6、B12・パントテン酸・カルシウム・マグネシウムなど、避難所ではなかなか摂取できない栄養素ばかりです。

避難生活では、栄養素的にストレスをためないような1日3食バランスよく食べることがなかなかできません。

甘いものを大量に食べると、ストレスを助長してしまいますが、甘いものを食べたという「幸福感」を得ることができるのであれば、おやつ程度の量を食べたほうがいいと思います。

甘くて柔らかい食べ物は心がホッとする

ある避難所に、ドーナツを作り届けた方がいて、多くの人から歓声を浴びたと言っておられました。

殺伐のした空気の中、ずっと口にすることができなかった、甘いドーナツは多くの人に元気を届けたのだと思います

在宅避難でも、ちょっとだけでも「甘いものを食べる」ということが、日常を感じさせることに繋がり、ストレス発散に繋がるのです。

そして、人の心理から、ふわふわしたものは安心感を得ることができるので、簡単にふわふわした甘いものを作ることができる「ホットケーキミックス」を備蓄のアイテムに加えてみましょう。

ホットケーキミックスで甘いものを食べて心の安定を!

ケークサレ・蒸しパン・パンケーキなど、ホットケーキミックスがあれば被災時に食べる料理が作れます。

野菜を入れた甘くない「ケークサレ」は、ビニール袋で簡単につくる方法を紹介します。

朝食メニューにもおすすめですので、普段でも作ってみてください。

ふわふわの「蒸しパン」や甘いパンケーキ…。

被災時に、ホットケーキミックスでつくるレシピを紹介していきます。

出来ることなら、重金属フリーのホットケーキミックスを使用することをおすすめします。

姉妹サイト関連記事:
子供や動物の重金属の解毒・デトックス法!ホットケーキミックスなどに含まれる膨張剤の危険性!
 


 


 

 
日常から非常食への代替栄養食
気になる記事をチェックしてね♪
  1. 食品の備蓄法「ローリングストック法」
    ローリングストック法(1)救援物資がない!日常備蓄の思考で非常食
    ローリングストック法(2)食料と日用品の注意点と2つのポイント
    ローリングストック法(3)備蓄品の分散収納方法!災害を想定し工夫

  2. 備蓄の栄養
    災害時「栄養不足にならない備蓄方法」簡単バランス非常食料30日分
    災害に備える30日分!栄養が偏らない効率の良いストック法とは

  3. 備蓄食品の利点
    防災食は何を何日分どう備蓄?日常食で30日備える5つのポイント
    【粉もの】災害時の救世主「粉もの」コーナー
    【乾物&フリーズドライ】災害時不足する食材を補える「乾物」のコーナー
    【缶詰】防災食&日常食で取り入れたい「缶詰」コーナー
    【レトルト】災害時の備蓄用非常食「レトルト食品」コーナー
    【乾麺】手軽で主食になる「乾麺」コーナー

  4. 自家製の乾燥物
    天日干し野菜はムダなく旨味が凝縮!災害時の野菜不足を乾燥野菜で補う調理方法
  5. ローリングストック法で備えておきたい便利な食材
    【主食になるもの】米や麺類だけはなく、主食の代替食コーナー
    【食材になるもの-魚・肉・たんぱく源】普段食べているものだけど、備えておきたい食材コーナー
    【食材になるもの-野菜・海藻類など】乾燥野菜をはじめ、用意しておくと便利な食材コーナー
    【味付けになるもの】災害時、便利な味付けになる食材などのコーナー
    【乳製品】災害時は乳製品が入手できなくなるので代替品を紹介コーナー
    【嗜好品】果物やお菓子など災害時に栄養に結びつくモノコーナー
    【調味料】備えておくことで便利で日持ちする調味料のコーナー
    【飲み物】災害時だからこそホッとできる1杯のドリンクを備えるコーナー

  6. 市販の非常食
    【非常用のご飯】備えて便利な包装米飯!非常食の5年間長期保存と数か月のパックご飯
    【非常用の水】水の賞味期限と備蓄「長期保存水とミネラルウォーター」どちらがいい?
    【非常食アレンジ】カンパンを備えるか?賞味期限切れ前に5つの料理方法で食べた
    【非常食定番】防災対策に非常食「氷砂糖」を備える理由と体に与える3つの利点
    【災害準備】コストコと100均で非常食用意!水だけでできるパスタ
    コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッグの中の非常食!心得サイト
    【非常主食・ごはんやレトルトカレー・味飯】安全で主食になる食料コーナー
    【非常食汁物】備えるのに必要「汁物」コーナー
    【非常食主菜】そのまま主菜として食べられる「主菜」コーナー
    【非常食副菜】体のバランスを整える「副菜」コーナー
    【非常食お菓子】大人から子供まで備えたい「お菓子」コーナー
    【非常用ドリンク】災害時だからこそ備えたい「飲み物」コーナー
    【非常食健康食品】災害時の栄養不足を補う備え「健康食品」コーナー

  7. 防災料理のアイデア
    災害食「ポリ袋料理・空中料理」最小限の水で防災食を作る方法と注意
    災害時「警視庁おすすめ水漬けパスタ法」他の乾物でも代替!ローリングストック法アイテム



***関連記事***



 




 

 
 
  1. 災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2020.06.21

    災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 2020.06.15

    災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 2020.04.27

    災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. 2020.04.17

    ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 2020.04.07

    緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 2020.04.05

    新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 2020.03.31

    新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 2020.03.26

    大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 2020.02.27

    3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. 2020.02.20

    コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2019.06.01

    非常食缶詰アレンジ定食「やきとり」簡単主菜アレンジで栄養…

  2. 2019.05.25

    非常食材から作った定食:サバ水煮缶大根おろし添え・枝豆昆…

  3. 2019.05.21

    非常食のおすすめバランス定食!レトルト赤飯と野菜たっぷり…

  4. 2019.04.14

    非常食レトルト魚類主菜の手間なしお湯だけで作ったバランス…

カテゴリー

防災関連の機関と対策