防災を意識「日持ちする野菜」ローリングストック法で備える

   
   
 
 

被災後の野菜不足問題!ローリングストック法で防災を意識

もし、今大災害が起きたなら…。

自宅避難ができることを想定し、自宅の野菜のストックで何日分の食事が用意できますか?

自宅が倒壊されていない以上、避難所での配給を受けることができず、自力で生きていかなければならないことを知らない人が多いことがとても心配です。

自宅にストックがないことで、大災害時では食べるモノがないということが起きます。

今まで日本が経験してきている大災害以上の災害が起きたなら、被災者に対して十分な食料を用意できないことが想定され、行政はローリングストック法で食料を備えてほしいと通告しています。

自宅が残った方は、自力で生きていく覚悟が必要です。

避難所に行けば、何か食べるモノはあるだとう…と考えて、普段のストックをしていない人が多いほど、自宅を失った被災者の食べる分が減ってしまう…それが、未来ある子供達の分になるのかもしれません。

ひとりひとりの備えの意識によって、多くの人が食べられる。

私はそんな思いで、このサイトを作っています。

最近は非常食を意識してストックされている方も増えてきましたが、日常生活で用意している食材を、被災期間が長期化することも想定して、ローリングストック法で備える意識も高めていきたいと思います。

***関連記事***


備えでも乾燥されているものやインスタント食品などは、収納を考えるだけですが、日にちの経過と共に腐ってしまう生モノのストックが、大変だと感じる人が多いのではないでしょうか。

被災時の生活で深刻な問題は、野菜不足による体調不良になる人が多いということです。

今回は防災を意識した野菜の買い置きに役立つ日持ちする野菜と保存方法を紹介します。

常温(冷暗所)で持ちする野菜をストックする方法!

野菜のストックを意識するときは、仕事などの都合で買い物に行く回数を少なくする場合や、特売で野菜が安いので買い置きをしておくことなどだと思います。

そこで考えるのは冷蔵庫の中を想像し、「この野菜は、野菜室に入るか?どれくらい日持ちするのか?」ということなのではないでしょうか。

野菜によって、保存性が高モノと低いモノに大きく違いがあります。

日持ちする野菜は根菜類が多く、葉物は冷蔵庫保存でも1~2週間で食べなければならないものがあります。

防災を意識して、冷蔵しなくてもよい野菜は比較的多めに備えておきましょう。

野菜を常温する場所は、風通しが良く、日が当たらず、涼しい場所の冷暗所であることが条件になります。

室温は13~15℃が理想で、夏場は冬場よりも保存期間が短くなりますので、注意しましょう。

かぼちゃやキャベツなど、丸ごとの方が保存期間が長くなります。

カットしたら、冷蔵庫内で早めに食べるようにしましょう。

新聞紙やキッチンペーパーを上手に使って野菜を常温保存

昔から野菜を新聞紙で包むという習慣がありますが、そのインクを心配される方が多いのですが、最近は新聞インクも色んな規制があるので、大豆インクを使用して健康や環境には配慮されています。

心配な方は、キッチンペーパーに包んだ野菜を新聞で包むなどして工夫して、大きくてやわらかい新聞紙は使い方次第でとても便利です。

新聞をとっているご家庭では、新聞紙が使い勝手がいいですが、チラシやコピー用紙などはもったいないことや吸収・通気性など野菜にとってよいことではありません。

新聞紙がない方は、安価なキッチンペーパーも販売されているので利用するようにしましょう。

根菜と葉物野菜の違いは、常温可能と冷蔵保存が必要なものとに分かれます。

それぞれの根菜と葉物野菜の具体的な保存方法は次のページになります。

防災意識した保存(1)日持ちする野菜をローリングストック法で備える


 
 
日常から非常食への代替栄養食
気になる記事をチェックしてね♪
  1. 食品の備蓄法「ローリングストック法」
    ローリングストック法(1)救援物資がない!日常備蓄の思考で非常食
    ローリングストック法(2)食料と日用品の注意点と2つのポイント
    ローリングストック法(3)備蓄品の分散収納方法!災害を想定し工夫

  2. 備蓄の栄養
    災害時「栄養不足にならない備蓄方法」簡単バランス非常食料30日分
    災害に備える30日分!栄養が偏らない効率の良いストック法とは

  3. 備蓄食品の利点
    防災食は何を何日分どう備蓄?日常食で30日備える5つのポイント
    【粉もの】災害時の救世主「粉もの」コーナー
    【乾物&フリーズドライ】災害時不足する食材を補える「乾物」のコーナー
    【缶詰】防災食&日常食で取り入れたい「缶詰」コーナー
    【レトルト】災害時の備蓄用非常食「レトルト食品」コーナー
    【乾麺】手軽で主食になる「乾麺」コーナー

  4. 自家製の乾燥物
    天日干し野菜はムダなく旨味が凝縮!災害時の野菜不足を乾燥野菜で補う調理方法
  5. ローリングストック法で備えておきたい便利な食材
    【主食になるもの】米や麺類だけはなく、主食の代替食コーナー
    【食材になるもの-魚・肉・たんぱく源】普段食べているものだけど、備えておきたい食材コーナー
    【食材になるもの-野菜・海藻類など】乾燥野菜をはじめ、用意しておくと便利な食材コーナー
    【味付けになるもの】災害時、便利な味付けになる食材などのコーナー
    【乳製品】災害時は乳製品が入手できなくなるので代替品を紹介コーナー
    【嗜好品】果物やお菓子など災害時に栄養に結びつくモノコーナー
    【調味料】備えておくことで便利で日持ちする調味料のコーナー
    【飲み物】災害時だからこそホッとできる1杯のドリンクを備えるコーナー

  6. 市販の非常食
    【非常用のご飯】備えて便利な包装米飯!非常食の5年間長期保存と数か月のパックご飯
    【非常用の水】水の賞味期限と備蓄「長期保存水とミネラルウォーター」どちらがいい?
    【非常食アレンジ】カンパンを備えるか?賞味期限切れ前に5つの料理方法で食べた
    【非常食定番】防災対策に非常食「氷砂糖」を備える理由と体に与える3つの利点
    【災害準備】コストコと100均で非常食用意!水だけでできるパスタ
    コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッグの中の非常食!心得サイト
    【非常主食・ごはんやレトルトカレー・味飯】安全で主食になる食料コーナー
    【非常食汁物】備えるのに必要「汁物」コーナー
    【非常食主菜】そのまま主菜として食べられる「主菜」コーナー
    【非常食副菜】体のバランスを整える「副菜」コーナー
    【非常食お菓子】大人から子供まで備えたい「お菓子」コーナー
    【非常用ドリンク】災害時だからこそ備えたい「飲み物」コーナー
    【非常食健康食品】災害時の栄養不足を補う備え「健康食品」コーナー

  7. 防災料理のアイデア
    災害食「ポリ袋料理・空中料理」最小限の水で防災食を作る方法と注意
    災害時「警視庁おすすめ水漬けパスタ法」他の乾物でも代替!ローリングストック法アイテム



***関連記事***




 
 
  1. 災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2020.06.21

    災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 2020.06.15

    災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 2020.04.27

    災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. 2020.04.17

    ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 2020.04.07

    緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 2020.04.05

    新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 2020.03.31

    新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 2020.03.26

    大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 2020.02.27

    3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. 2020.02.20

    コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2019.06.01

    非常食缶詰アレンジ定食「やきとり」簡単主菜アレンジで栄養…

  2. 2019.05.25

    非常食材から作った定食:サバ水煮缶大根おろし添え・枝豆昆…

  3. 2019.05.21

    非常食のおすすめバランス定食!レトルト赤飯と野菜たっぷり…

  4. 2019.04.14

    非常食レトルト魚類主菜の手間なしお湯だけで作ったバランス…

カテゴリー

防災関連の機関と対策