災害時の備蓄で食欲不振と栄養補給のために“ふりかけ”の備えは重要

   
   
 
 

ふりかけは災害時の食欲不振時におすすめ

地震をはじめ自然災害は、予定もなく起こります。

そして、もし自分が大きな自然災害を経験し、食べることも忘れてしまうほどのショックがあるかもしれません。

でも、食べていかなければ明日の活力が生まれません。

非常食として用意したこってりしたものが食べたくないかもしれませんし、おにぎりよりもサラサラ口に入るお粥や雑炊・お茶漬けが食べたくなるのかもしれません。

白米は日本人がもっとも安心できる食べ物だと言われているのですが、食欲がない時には梅干しやのりを加えたり、白米の食べ方には多くのアレンジができます。

私は食欲がないとき、わさびのふりかけをかけたりしますが、災害の備えとして様々な“ふりかけ”をローリングストックしています。

普段は孫や高齢者のカルシウムやミネラルなどの補給で手作りしていることが多く、常備食として冷蔵庫にいくつが作って保存しています。

ふりかけは様々な添加物を気にする方が多いのですが、粉上にする技術の進化で、化学調味無添加や添加物が減ってきているのが最近の傾向です。

被災時の足りない栄養補給にふりかけ

災害時、まずは野菜不足になり、ビタミンやミネラル・食物繊維などが不足します。

そのことが原因で、便秘になったり体調不良になる方が多いと、日本での大きな災害の経験から、わかっています。

のりたまのあの黄色い色は、何だか不安な着色料が入っているのではないか?…と思われがちですが、現代の“ふりかけ”は、着色料を使用しなくても素材の色を生かせる技術があるようです。

ふりかけの原材料を確認すると、純粋に魚とみりん・醤油だけで作られているものがあり、昔より健康に対する意識が高いので、カルシウムやマグネシウムなどのバランスを保っているようなふりかけもあります。

非常時の食事は「食べられるだけでいい」と思いがちですが、避難所生活の長期化は健康を保つのが一番重要になってきます。

“ふりかけ”を選ぶとき、2つのことを意識して探し、数種類ストックしましょう。

  1. 普段自分の好みの“ふりかけ”を探しておく
    被災後、食欲不振になった時、そのふりかけをかければ、食べることができる可能性がある
    自分の好みの“ふりかけ”は、心(脳)が喜びます。
  2. 栄養補給重視の“ふりかけ”を探しておく
    かつおぶしなど、海の食材を生かしたものはミネラルが多く含まれています。
    栄養たっぷりのふりかけは、体が喜びます。

ふりかけは、白米にかけるだけではなく、薬味として…そして調味料としても使うことができます。

子供に簡単に使える化学調味料不使用無添加“ふりかけ”

白米が食べられない子供が増えている現代ですが、被災時の食事では“栄養”を摂るバランスの良い食事を子供に食べさせてあげたいですね。

子供に限らず、被災時こそ体が弱っていく傾向になるので、体の負担にならないものを考えて食事を作っていきたいです。

国産で化学調味料や着色料が無添加で作られている浦島海苔さんの“ふりかけ”を、孫たちに用意しました。

カルシウムが豊富に含まれていて、食感はサクサクで、香ばしい味付けのかつお節や小魚、風味豊かなしらすとえびの美味しさなど、ごはんに大変よく合います。

鮭味も新発売されているようです。

すべての材料の産地が明記されているので、安心できる“ふりかけ”です。

備蓄の収納場所を取らず、簡単に使える“ふりかけ”

おすすめしたい“ふりかけ”は、添加物が入っていないので、子どもから大人まで安心して食べることができる「日本人ならたまらない漁師飯」です。

材料は、鰹節・昆布・焼き海苔・白ごま・醸造酢・めかぶ・青のりのみで、余分な添加物が一切入っていないふりかけで、国産のかつお節や国産の昆布を使っています。

海のミネラルをすべて集めたような…そんな“ふりかけ”です。

味付けも、もちろん強い化学的な調味料の味がしないので、天然そのままの優しい味付けになっています。

 

そして、株式会社フタバさんの「味くらべシリーズ」の“ふりかけ”です。

12種類あるのですが、私が好きな4種を紹介します。

無添加ではありませんが、その分、賞味期限が長めです。

【わさび】
わさび独特のツーンとくる香りと辛みがある“ふりかけ”で、ごまの香ばしさとのりの香りが、わさびの風味を引き立て、さっぱりとした感じです。
白米にふりかけてもいいですが、うどんやそうめんなどの淡白なものに、薬味代わりとしてもいいです。

【味ごまひじき】
ごまの香ばしさに磯の香りの国産ひじき・青のりと赤しその風味も加わって、コーティングされている“ふりかけ”で、絶妙なおいしさです。野菜の和え物やコロッケを作るとき、混ぜても美味しいです。

【ゆずこしょう】
昆布のうま味とゆずこしょうの辛味とが好きです。うどんや豆腐・パスタのトッピングにも合うので、調味料として使うことができます。

【花ちりめん】
花のような彩りのふりかけで、野菜のフレークやちりめんのサクサクした食感で、きれいな色合いから、避難生活に明るい色を添えられると思います。

株式会社フタバさんの「味くらべシリーズ」はパッケージがかわいいこともあり、雑貨屋さんで購入していますが、アマゾンや楽天などの通販でも売られていました。

普段は、手作りのふりかけを、孫やシニアの義父にカルシウム補給などの目的で作っています。

姉妹サイトでは手作りのレシピを紹介していますので、参考になりましたら幸いです。

TOMOIKUロハス生活で丁寧な暮らしを!

TOMOIKU姉妹サイト:栄養たっぷり常備食「自家製ふりかけ」レシピ7選!

 


 

 
日常から非常食への代替栄養食
気になる記事をチェックしてね♪
  1. 食品の備蓄法「ローリングストック法」
    ローリングストック法(1)救援物資がない!日常備蓄の思考で非常食
    ローリングストック法(2)食料と日用品の注意点と2つのポイント
    ローリングストック法(3)備蓄品の分散収納方法!災害を想定し工夫

  2. 備蓄の栄養
    災害時「栄養不足にならない備蓄方法」簡単バランス非常食料30日分
    災害に備える30日分!栄養が偏らない効率の良いストック法とは

  3. 備蓄食品の利点
    防災食は何を何日分どう備蓄?日常食で30日備える5つのポイント
    【粉もの】災害時の救世主「粉もの」コーナー
    【乾物&フリーズドライ】災害時不足する食材を補える「乾物」のコーナー
    【缶詰】防災食&日常食で取り入れたい「缶詰」コーナー
    【レトルト】災害時の備蓄用非常食「レトルト食品」コーナー
    【乾麺】手軽で主食になる「乾麺」コーナー

  4. 自家製の乾燥物
    天日干し野菜はムダなく旨味が凝縮!災害時の野菜不足を乾燥野菜で補う調理方法
  5. ローリングストック法で備えておきたい便利な食材
    【主食になるもの】米や麺類だけはなく、主食の代替食コーナー
    【食材になるもの-魚・肉・たんぱく源】普段食べているものだけど、備えておきたい食材コーナー
    【食材になるもの-野菜・海藻類など】乾燥野菜をはじめ、用意しておくと便利な食材コーナー
    【味付けになるもの】災害時、便利な味付けになる食材などのコーナー
    【乳製品】災害時は乳製品が入手できなくなるので代替品を紹介コーナー
    【嗜好品】果物やお菓子など災害時に栄養に結びつくモノコーナー
    【調味料】備えておくことで便利で日持ちする調味料のコーナー
    【飲み物】災害時だからこそホッとできる1杯のドリンクを備えるコーナー

  6. 市販の非常食
    【非常用のご飯】備えて便利な包装米飯!非常食の5年間長期保存と数か月のパックご飯
    【非常用の水】水の賞味期限と備蓄「長期保存水とミネラルウォーター」どちらがいい?
    【非常食アレンジ】カンパンを備えるか?賞味期限切れ前に5つの料理方法で食べた
    【非常食定番】防災対策に非常食「氷砂糖」を備える理由と体に与える3つの利点
    【災害準備】コストコと100均で非常食用意!水だけでできるパスタ
    コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッグの中の非常食!心得サイト
    【非常主食・ごはんやレトルトカレー・味飯】安全で主食になる食料コーナー
    【非常食汁物】備えるのに必要「汁物」コーナー
    【非常食主菜】そのまま主菜として食べられる「主菜」コーナー
    【非常食副菜】体のバランスを整える「副菜」コーナー
    【非常食お菓子】大人から子供まで備えたい「お菓子」コーナー
    【非常用ドリンク】災害時だからこそ備えたい「飲み物」コーナー
    【非常食健康食品】災害時の栄養不足を補う備え「健康食品」コーナー

  7. 防災料理のアイデア
    災害食「ポリ袋料理・空中料理」最小限の水で防災食を作る方法と注意
    災害時「警視庁おすすめ水漬けパスタ法」他の乾物でも代替!ローリングストック法アイテム



***関連記事***





 
 
  1. 災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2020.06.21

    災害時の電源供給は移動式蓄電池&ソーラーパネル!ポータブ…

  2. 2020.06.15

    災害備蓄「ペットボトル水の収納・保管方法」間違っていませ…

  3. 2020.04.27

    災害用として「家庭菜園」プランターで野菜のローリングスト…

  4. 2020.04.17

    ウイルス対策!緑茶や紅茶を飲む効果と正しいうがい予防法・…

  5. 2020.04.07

    緊急事態宣言による食事のあり方!免疫力UPの食品を意識し…

  6. 2020.04.05

    新型コロナウイルス「疫病災害」ライフラインは止まらない前…

  7. 2020.03.31

    新型コロナウイルス対策!自己免疫力を上げる4つのポイント…

  8. 2020.03.26

    大災害や首都封鎖ロックダウン!非常時の備蓄食品リストアッ…

  9. 2020.02.27

    3月1日「防災用品点検の日」4段階必需品リストと大災害の…

  10. 2020.02.20

    コンビニと100均のお菓子が外出先で災害時の備えに!バッ…

  1. 2019.06.01

    非常食缶詰アレンジ定食「やきとり」簡単主菜アレンジで栄養…

  2. 2019.05.25

    非常食材から作った定食:サバ水煮缶大根おろし添え・枝豆昆…

  3. 2019.05.21

    非常食のおすすめバランス定食!レトルト赤飯と野菜たっぷり…

  4. 2019.04.14

    非常食レトルト魚類主菜の手間なしお湯だけで作ったバランス…

カテゴリー

防災関連の機関と対策